みなさんはお金について悩んでいることはありますか?
「貯金がなかなか貯まらない」
「ついつい無駄遣いをしてしまう」
「教育費が十分に足りるか不安」
「老後のために何をすればいいかわからない」
年齢や家庭の状況によってお金の悩みは十人十色です。
お金について頭を抱えるポイントは様々ですが、どの悩みについても解決策を知れば必ずよい方向へ向かいます。
本セミナーでは、貯金の始め方・無駄遣いの止め方・介護職の給与事情などについて、お金の専門家・武田先生に詳しく解説していただきます。
元介護職というご経歴ならではの、介護職の実情に即した家計改善アドバイスをお話しいただきます。
まずはご自身がいくらもらっているのかを把握するために、給与明細の見方(処遇改善加算の見方)からしっかり学びましょう。
仕事が忙しいと日々の生活に追われてしまいますが、この機会にぜひご自身の将来について考えてみてくださいね。
みなさまからのたくさんのお申込みをお待ちしております。
有料老人ホームの管理者、外資系金融機関を経て本当にお客様のためになる提案をするためノルマや会社の意向がない独立型FP事務所を開設。
NPO理事として、地域福祉の取り組みを実施中。15年以上の投資経験から、投資で家族を養えるほどになる。
これまでに債券、投資信託、株式投資、FX、不動産、海外投資など様々な資産運用を実践。高校、大学にて年数回の講座を受け持つ。
ファイナンシャルプランナー・社会福祉士・高校教諭1種「福祉」・相続診断士・証券外務員2種
お金に関する基礎知識や考え方
貯金の始め方などの家計改善方法
老後資金の準備の仕方
貯金の始め方などの家計改善方法
お金を上手にやりくりできるようになりたい
老後への不安を少しでも解消したい
他の介護職のお金事情を知りたい
老後への不安を少しでも解消したい
当日急にご都合が悪くなってしまったり
途中で退席してしまっても、
後からいつでもご視聴いただけます。
【ご注意事項】
・当日のご視聴方法・URLは、ご登録頂いたメールアドレス・LINE宛てにお送りさせて頂きます。
※講師の方の都合など、急遽予定変更させて頂く可能性がございます。その際は、ご登録頂いたメールアドレス・LINE宛てに事前にご連絡いたします。あらかじめご了承下さい。