シニアユーザーに響く商品・サービスづくりを、
現場の声で支援します

特徴①

モニター調査・インタビュー・
商品テストをワンストップで

特徴②
リスト保有済み&
スピード対応
特徴③
マーケティング初心者でも
安心のサポート体制
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

なぜ今「シニアリサーチ」なのか?

  • 2050年には日本人の2人に1人は高齢者に
  • シニアの“消費力”は拡大中、でも“感覚のズレ”が深刻に
  • 若手中心の開発や広告では「響かない」「伝わらない」
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

シニア向け商品・サービスのよくある失敗パターン

  • チラシを郵送したけれど、反応ゼロ…
  • 商品は良いのに、“使い方がわからない”と返品される
  • LPの閲覧数は増えているのに、購入に繋がらない
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

シニアユーザーの理解不足が原因です。

シニアリサーチラボができること

ウェブアンケート
数百人規模の
定量データで
「傾向」を可視化
Zoom/訪問
インタビュー

生の声・気づき・想定外の
本音を引き出す
サンプリング+
レビュー取得

商品の使用感、購入意欲、
改善点がまるわかり
「シニア目線」チェック
チラシ・LP・
商品パッケージなどを
忖度なく評価
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄

ケアきょう登録シニアモニターの強み


60代〜80代までの
多様な地域背景
特に「介護職・元専門職」
など意見の信頼性が高い
メール/LINEリスト保有済みで
スピード調査が可能
「働く意欲がある
アクティブシニア」が多数

シニアリサーチラボ byケアきょう
実績・活用事例

W社様
シニア向け宅食サービスに
ついて
アンケート実施
G社様
高齢者向け肌着・下着開発の
ためのウェブアンケート・
対面インタビュー実施
K社様
介護向け消臭剤商品の
ウェブアンケート・
対面インタビュー実施
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  • YouTube
  • Instagram
  • TikTok
  • X(旧Twitter)
  • LINE